追い山@千代流

博多銀山笠のフィナーレである追い山が本日、行われた。


この博多祇園山笠櫛田神社の奉納神事なのに、なぜか承天寺というお寺にも奉納するというちょっと異色な存在。
詳しくは知らないが、山笠は承天寺の開祖である聖一国師というお偉い方が疾病の蔓延防止祈願で、
舁き棚に乗って水をまいたのが始まりらしい。


それはさておき。
西日本地方。今日も大雨でした。
その中、いつ止むのかわからない雨が降っていましたが、ちょっとやそっとで中止にならないのが山笠。
数年前は台風接近中にもかかわらず、普通にやってました。


今回も追いかけるは千代流。
舁き出しが1時20分ということで、早めにでかけてみた。
降りしきる雨の中、気合の入った男衆が準備をしていた。


さて、追い山への出発は数回、シミュレーションを行う。
ならしのためか?


舁き出し5分前。


舁き出し3分前。


舁き出し1分前。


30秒前。


5秒前。。。さんっ!にぃっ!いちっ!やぁ!


すこし舁いて、元の場所へ。
まだ数回、シミュレートするのかと思っていたら。。。


もう博多祝い目出度をうたっている。
あれ?出発間近?
でも舁き出し30秒前の放送が。。。
あれ??やぁ!っていってる。。。
というか向かってくるf(^-^;



そして櫛田神社へ向け、猛烈な速度で駆け抜けていった。


それからは一旦、自宅に戻り休憩。
いつの間にか寝てしまっていた。。


3時半に目が覚め、今年も承天寺で撮ることに。


とにかく雨がすごい。
小康状態だな、と思っていたら急に粒の大きなのがおちてくる。


これは久しぶりにコンディションの悪い撮影になってしまう。
案の定。。。仕上がったのも悲惨だった。


各流れの説明はできません。。
(ここだけは一部他の流れも入ってます)





そして各流れが承天寺への奉納を終えたあと、山小屋へ戻る最中、
初めて8番山笠というのを見た。
よくあんなの舁けるな。。。


山小屋では既に千代町の皆が集まっていた。
そこへ山がもどってきて・・・


博多祝い目出度と手一本を終えたあと・・・
山崩し。


今年はまたすごかった。。。


山崩しが終わったあと、再び手一本。

その後は台座だけになった山に台上がり、見送り台上がりがあがって、
舁きだし、何処かへと消えていった。


さて、来年はまた熱くなるな。
次は2番山笠。


今回はとある区の集合写真まで撮らせていただいた。
あとで配布しないといけないな。